【4/30(sat)付】ダンスチームレッスンと、ドイツワイン!
さてさて。本日はお楽しみ。
旧所属ダンスチームレッスンを受けて参りまーーーす!
先ずはランチ。グーテ大好き。
その後はふらりと数時間お買い物。スタジオに向かいますよっと。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
最後にこのスタジオに来たのは、1年以上前になる。
時間がそれだけ経っているのが不思議になるくらい、すんなり空気に馴染んでしまう。勿論、そうやって受け入れてくれる先生とメンバーに感謝。
基礎レッスン後、振り入れ。
あああ、やはり好きだな。この先生の振り。伸びやかに激しくて、色んな表現にどんどん挑戦していきたくなる。
あっという間の1時間半を終えましたら。
向かうは北野。丁度インフィオラータやっていました。




・~・~・~・~・~・~・~・~・

途中、北野異人館のうち有名箇所のひとつ:シュウエケ邸前を通過。
そして。
we love......Rote Rose☆
#Rote Rose...神戸北野にあります、ドイツワイン専門店。
1Fがワインショップ、B1Fがレストラン。
ちなみに、わたくしがたまに日記で大絶賛している"グリューヴァイン"はこのローテローゼから取り寄せております。レストランへは2度目の来店(1度目の記事はコチラ)。#
G.W.2011特別開催の、シッティングオーダービュッフェを堪能してきました。繊細で華やかなドイツ料理の数々と、多種のワインを頂けます。これはかなりお徳!









スモークサーモン、わかさぎのマリネ、かぼちゃのサラダ(リンゴ入り)、里芋と桜海老のキッシュ、シュパーゲル、アイスバインetc, etc...
岩手の地ビールと、ドイツの白ワイン3種、赤2種と共に楽しんで参りました。あああ幸せ。
・~・~・~・~・~・~・~・~・


相変わらず気持ちよーく酔っ払ってしまい画像がブレブレです、すみませんー。
ではいざ、幸せな時間に。乾杯!!!
旧所属ダンスチームレッスンを受けて参りまーーーす!

その後はふらりと数時間お買い物。スタジオに向かいますよっと。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
最後にこのスタジオに来たのは、1年以上前になる。
時間がそれだけ経っているのが不思議になるくらい、すんなり空気に馴染んでしまう。勿論、そうやって受け入れてくれる先生とメンバーに感謝。
基礎レッスン後、振り入れ。
あああ、やはり好きだな。この先生の振り。伸びやかに激しくて、色んな表現にどんどん挑戦していきたくなる。
あっという間の1時間半を終えましたら。
向かうは北野。丁度インフィオラータやっていました。




・~・~・~・~・~・~・~・~・

途中、北野異人館のうち有名箇所のひとつ:シュウエケ邸前を通過。
そして。
we love......Rote Rose☆
#Rote Rose...神戸北野にあります、ドイツワイン専門店。
1Fがワインショップ、B1Fがレストラン。
ちなみに、わたくしがたまに日記で大絶賛している"グリューヴァイン"はこのローテローゼから取り寄せております。レストランへは2度目の来店(1度目の記事はコチラ)。#
G.W.2011特別開催の、シッティングオーダービュッフェを堪能してきました。繊細で華やかなドイツ料理の数々と、多種のワインを頂けます。これはかなりお徳!









スモークサーモン、わかさぎのマリネ、かぼちゃのサラダ(リンゴ入り)、里芋と桜海老のキッシュ、シュパーゲル、アイスバインetc, etc...
岩手の地ビールと、ドイツの白ワイン3種、赤2種と共に楽しんで参りました。あああ幸せ。
・~・~・~・~・~・~・~・~・


相変わらず気持ちよーく酔っ払ってしまい画像がブレブレです、すみませんー。
ではいざ、幸せな時間に。乾杯!!!
スポンサーサイト
【4/29付】のんびり満喫、淡路島!

昼過ぎに友と落ち合い、明石へ移動。
魚の棚をふらふらと散策。新名物の蛸コロッケ買ったり、お土産買っちゃったりしながら港を目指します。



・~・~・~・~・~・~・~・~・
では一路、淡路島へ!


子午線を超えつつ岩屋港へ。目指すは松帆の郷。
のーんびりお湯に浸かりながら、明石海峡大橋と神戸~明石の陸側を臨む。これは最高っ。
そしてお風呂上りには勿論ビールっ。
この絶景を眺めながら、心地の良いテラスで乾杯っ☆

景色も天気も良く、風も気持ちいい。海と陸と山を眺めながら味わうビールの美味しいこと。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
しばらく景色を堪能し、岩屋港へ戻る。岩屋港で気になったのがこれ。


絵島というらしい。
渡ってみてびっくり。港側から見ていたときには、まさかこんな風景が広がるなんて思いもしなかったー!
波が創りあげた自然の造形だとか。これはすごい。






流石に遊び疲れまして。陸に戻ったら、その後は軽く2杯程。魚が滅茶苦茶美味しかったー!今度は鱧を食べに来なくては!ともあれ乾杯っ。
【Kobe, Apr 2011 - epilogue - 】〆と余談。北千住にて着信。
ってな訳で。
大 充 実 ・ 大 満 足 の 3 日 間 で し た !
大満足だけれど、またすぐ行きたい。やはり神戸が大好きっ。
……と、思っていたら。ら。あら、F工務店(@神戸)の○さんから電話。
「ご帰宅中ですか?」
「帰っているというか、帰れなくなりつつあるところです……」
「どうしました!?」
「いえ、先ほどの余震の影響で電車止まりました」
「えっ!? そちらでも揺れてるんですか?」
(#「揺れているのは宮城・福島だけ、たまに茨城。東京はびくともしていない」と思っている方、意外と多いようです)
「買主さんへの審査ね、okでましたよ。通りました。」「ありがとうございますー!」
・~・~・~・~・~・~・~・~・
ってな訳で。
近々また、神戸に行くことになります。中古マンション売却の最終局面:決済を迎えますよーーー!
ではでは、異人館やらライヴやら発表会からお墓参りやら地震やら不動産やらが混在の神戸旅メモ。これにて完結ー。
大 充 実 ・ 大 満 足 の 3 日 間 で し た !
大満足だけれど、またすぐ行きたい。やはり神戸が大好きっ。
……と、思っていたら。ら。あら、F工務店(@神戸)の○さんから電話。
「ご帰宅中ですか?」
「帰っているというか、帰れなくなりつつあるところです……」
「どうしました!?」
「いえ、先ほどの余震の影響で電車止まりました」
「えっ!? そちらでも揺れてるんですか?」
(#「揺れているのは宮城・福島だけ、たまに茨城。東京はびくともしていない」と思っている方、意外と多いようです)
「買主さんへの審査ね、okでましたよ。通りました。」「ありがとうございますー!」
・~・~・~・~・~・~・~・~・
ってな訳で。
近々また、神戸に行くことになります。中古マンション売却の最終局面:決済を迎えますよーーー!
ではでは、異人館やらライヴやら発表会からお墓参りやら地震やら不動産やらが混在の神戸旅メモ。これにて完結ー。
【Kobe, Apr 2011その4】メインイベント!
4/10(sun)。
のんびり起きて、のんびりホテルを出る。
お気に入りの花屋さんで、これまたのんびり花を選びまして。花束にして貰いましたら。
では向かいます。メインイベント。前所属ダンスチーム発表会!
開演2時間前に会場着。
チケットを指定券と引き換えてもらい、会場を離れる。遅めのランチを食べつつ17:00まで雑談。では、再び会場へ向かいますよっと。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
良い舞台。
踊りたくなるなぁ。このチームで。
勿論、作品によっては「うーん……」という点もあったけれど。チビっこ上手いな。大人チームは表現力が流石。しなやかに伸びやかで。一人一人の思いと、それが重なり作品を通じて放たれていくパワー。
また多少の無理をしてでも、神戸で、このチームで一緒に舞台に立てたらとまで思ってしまう。懐かしい顔にも沢山出会えたし。こころ弾むし、気持ちも明るくハリが出る。本当に、観に来て良かったー!
・~・~・~・~・~・~・~・~・
そんなこんなで。
公演終了後は、楽屋に挨拶に行ってきゃいきゃい騒いで、移動後はダンス仲間とビール飲んで。
そんな風に更けていった夜でありました。
のんびり起きて、のんびりホテルを出る。
お気に入りの花屋さんで、これまたのんびり花を選びまして。花束にして貰いましたら。
では向かいます。メインイベント。前所属ダンスチーム発表会!

チケットを指定券と引き換えてもらい、会場を離れる。遅めのランチを食べつつ17:00まで雑談。では、再び会場へ向かいますよっと。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
良い舞台。
踊りたくなるなぁ。このチームで。
勿論、作品によっては「うーん……」という点もあったけれど。チビっこ上手いな。大人チームは表現力が流石。しなやかに伸びやかで。一人一人の思いと、それが重なり作品を通じて放たれていくパワー。
また多少の無理をしてでも、神戸で、このチームで一緒に舞台に立てたらとまで思ってしまう。懐かしい顔にも沢山出会えたし。こころ弾むし、気持ちも明るくハリが出る。本当に、観に来て良かったー!
・~・~・~・~・~・~・~・~・
そんなこんなで。
公演終了後は、楽屋に挨拶に行ってきゃいきゃい騒いで、移動後はダンス仲間とビール飲んで。
そんな風に更けていった夜でありました。
【Kobe, Apr 2011その3】北野坂を下り、三宮へ
↓香りの館付近にて。門も可愛い。流れ星が繋がるのかー。










坂を下りくだり、三宮へ戻る。
道すがら、いろんなショップを覗いたりしながら。
(元)神戸市民としては、異人館には滅多にこないので逆に新鮮だったなー。


スタバもお洒落。
んでは。そろそろあのお時間ですよそうですよ。
……ではいざ、再会を祝して。乾ぱーい☆
軽く飲んで飲んで話して飲んだら、あっという間に解散の時間になってしまう。
(明日大切な予定があるので、本日は解散早め)
・~・~・~・~・~・~・~・~・
……なら行っちゃおうかな。
折角タイミング合ったんだし。行ってみようかな。
ってな訳で、きちゃいました。◎ターシさんのライヴ。飲みの席で興味示したヒトも引き連れて来ちゃいましたよ。
その歌に、相変わらず引き込まれる。めっちゃ聴き入る。やはり来て良かったーーー。
しかも、久々のライヴ参加だったのに、覚えて下さっていて嬉しかったよーんよーん(「飲みすぎちゃう人」と認識されていたのは内緒だ!)。
ではいざ。乾杯。










坂を下りくだり、三宮へ戻る。
道すがら、いろんなショップを覗いたりしながら。
(元)神戸市民としては、異人館には滅多にこないので逆に新鮮だったなー。


スタバもお洒落。
んでは。そろそろあのお時間ですよそうですよ。
……ではいざ、再会を祝して。乾ぱーい☆
軽く飲んで飲んで話して飲んだら、あっという間に解散の時間になってしまう。
(明日大切な予定があるので、本日は解散早め)
・~・~・~・~・~・~・~・~・
……なら行っちゃおうかな。
折角タイミング合ったんだし。行ってみようかな。

その歌に、相変わらず引き込まれる。めっちゃ聴き入る。やはり来て良かったーーー。
しかも、久々のライヴ参加だったのに、覚えて下さっていて嬉しかったよーんよーん(「飲みすぎちゃう人」と認識されていたのは内緒だ!)。
ではいざ。乾杯。
【Kobe, Apr 2011その1】修道院風、石造りホテル / 北野異人館;イタリア館
<<<写真多数、ほぼアルバム状態の記事となりますー>>>
4/8(fri)。定時ちょい過ぎまでお仕事。したらば。
向かうは一路、品川駅っ。
明日出発でも良いんだけれどね。でも今日のうちに移動しちゃえば、明日をもっと有効に使えるし。折角品川駅近郊で働いているんだし。退社後その足で向かいますぜぃっ。
神戸!
・~・~・~・~・~・~・~・~・

缶ビール片手に新幹線に乗り込む。到着は22:00頃。小雨の振る中、新神戸から三宮のホテルへ移動。場所はまたまたコチラ。何度来ても、石造りの中世的雰囲気に感激。部屋も可愛いし広い!




のんびりと部屋で疲れを癒しつつ、就寝。おやすみなさいませ。
---------------------------
4/9(sat)。
のんびりふらりとホテルを出て、軽く三宮散策。
神戸時代のダンス仲間と落ち合い、珍しく北野異人館へと向かいますよっと。目指すはイタリア館!
異人館街には2~3回来たことはあるけれど、イタリア館は初めてだなー。って、まだまだ坂登るの? うわ、こんな上のほうにあるのー?
急勾配の坂を上りに上り辿り着いたイタリア館。その豪華さ、保存の丁寧さに驚く。
















キッチンにまで感激。しかもこれを現役で使用しているなんて。ここで作ってくれるなんて。
ってなわけでそう、ココでランチを食べよう計画なのです。
【以下、キッチン写真 & ランチ@イタリア館へ続く】
4/8(fri)。定時ちょい過ぎまでお仕事。したらば。
向かうは一路、品川駅っ。
明日出発でも良いんだけれどね。でも今日のうちに移動しちゃえば、明日をもっと有効に使えるし。折角品川駅近郊で働いているんだし。退社後その足で向かいますぜぃっ。
神戸!
・~・~・~・~・~・~・~・~・

缶ビール片手に新幹線に乗り込む。到着は22:00頃。小雨の振る中、新神戸から三宮のホテルへ移動。場所はまたまたコチラ。何度来ても、石造りの中世的雰囲気に感激。部屋も可愛いし広い!




のんびりと部屋で疲れを癒しつつ、就寝。おやすみなさいませ。
---------------------------
4/9(sat)。
のんびりふらりとホテルを出て、軽く三宮散策。
神戸時代のダンス仲間と落ち合い、珍しく北野異人館へと向かいますよっと。目指すはイタリア館!
異人館街には2~3回来たことはあるけれど、イタリア館は初めてだなー。って、まだまだ坂登るの? うわ、こんな上のほうにあるのー?
急勾配の坂を上りに上り辿り着いたイタリア館。その豪華さ、保存の丁寧さに驚く。
















キッチンにまで感激。しかもこれを現役で使用しているなんて。ここで作ってくれるなんて。
ってなわけでそう、ココでランチを食べよう計画なのです。
【以下、キッチン写真 & ランチ@イタリア館へ続く】