【5/29(thu)付:後編】温かさに、新しい日々に!
【嬉しかった偶然、1】----------------
(『♪ぴんぽーん』から続く)
「はーい、葉です。」「◇工務店の○です」「えぇぇ○さんっ!?(←営業ご担当者さん)」(ドアを開ける)
「葉さん用のマンション管理組合手続書を受取りに来たら、管理人さんから『葉さんなら今いらした』と伺ったもので」
「嗚呼、わざわざありがとうございます。実は中で祝杯あげてたトコですw」
売買契約そのもののみならず。利益に直接関係無いトコロまで細かくフォロー下さるんだよなぁぁ。感涙。
ちょこちょこと、お話させて頂いて。
「実感、湧いてきました?」
「ええ、段々と湧いてきましたー。本当に、ありがとうございました!」
工務店を出たトキの、ほよよ~っとした意識の中だけでなく。
ちゃんと実感を伴ってきた上で、実際に顔を見てお礼を言えた。ああ、そんな機会が発生した偶然にも、ココロから感謝☆
【嬉しかった偶然、2】----------------
ちょろりと足を伸ばして。行ってみよっと、海岸公園。
んな訳で、更にちょろっと移動。海岸に行く前にコンビニに寄ってみた、ら!!!
衝撃の出会いが私を待っていた。
ここここのコンビニ。
よよよ、よなよなエール扱ってるーーー!!!
----------------------------------
そんなこんな、で。
これから、尚一層っっっ。楽しみながらも頑張っていきまーす!
温かく支え続けて下さった方々に、応援下さった方々に。新しい日々に。
海岸公園から、かんぱーーーーーいっ。
(『♪ぴんぽーん』から続く)
「はーい、葉です。」「◇工務店の○です」「えぇぇ○さんっ!?(←営業ご担当者さん)」(ドアを開ける)
「葉さん用のマンション管理組合手続書を受取りに来たら、管理人さんから『葉さんなら今いらした』と伺ったもので」
「嗚呼、わざわざありがとうございます。実は中で祝杯あげてたトコですw」
売買契約そのもののみならず。利益に直接関係無いトコロまで細かくフォロー下さるんだよなぁぁ。感涙。
ちょこちょこと、お話させて頂いて。
「実感、湧いてきました?」
「ええ、段々と湧いてきましたー。本当に、ありがとうございました!」
工務店を出たトキの、ほよよ~っとした意識の中だけでなく。
ちゃんと実感を伴ってきた上で、実際に顔を見てお礼を言えた。ああ、そんな機会が発生した偶然にも、ココロから感謝☆
【嬉しかった偶然、2】----------------

んな訳で、更にちょろっと移動。海岸に行く前にコンビニに寄ってみた、ら!!!
衝撃の出会いが私を待っていた。
ここここのコンビニ。
よよよ、よなよなエール扱ってるーーー!!!
----------------------------------


これから、尚一層っっっ。楽しみながらも頑張っていきまーす!
温かく支え続けて下さった方々に、応援下さった方々に。新しい日々に。
海岸公園から、かんぱーーーーーいっ。
スポンサーサイト
【5/29(thu)付:中編】じんわりと、ゆっくりと
んでもって。
あれ、あれれ。……ど、どーすればイイの、コレ。
「あのー、すみません」「はいはい、どうしました」
「たった今○☆号室の決済を終えてきました、葉と申します。オートロックの開錠の仕方、教えて下サイ……」
しょ、初っ端からナニしているんだワタシw。
管理人さんが親切に教えて下さり、無事マンションの入り口突破。
「ありがとうございます、来月に越してきますので、今後よろしくお願いします」
んでもって。○☆号室に入り。
ベランダの窓を開け、風を通す。
ではいざ……。
で は い ざ 、 乾 杯 ー ー ー っ ☆
ああ、私本当に、ココを買ったのか。
実感が、じんわりとゆっくりと、湧き上がってくる。

ベランダから外を眺めつつ、麦酒を味わっていたら。
「♪ぴんぽーん」
ななななんだ一体誰っ!? 未だ入居もしていないうちにっっ。わわわ私、インターフォン応答してイイのかしら(←ぉぃ)。
あれ、あれれ。……ど、どーすればイイの、コレ。
「あのー、すみません」「はいはい、どうしました」
「たった今○☆号室の決済を終えてきました、葉と申します。オートロックの開錠の仕方、教えて下サイ……」
しょ、初っ端からナニしているんだワタシw。
管理人さんが親切に教えて下さり、無事マンションの入り口突破。
「ありがとうございます、来月に越してきますので、今後よろしくお願いします」
んでもって。○☆号室に入り。
ベランダの窓を開け、風を通す。

で は い ざ 、 乾 杯 ー ー ー っ ☆
ああ、私本当に、ココを買ったのか。
実感が、じんわりとゆっくりと、湧き上がってくる。


「♪ぴんぽーん」
ななななんだ一体誰っ!? 未だ入居もしていないうちにっっ。わわわ私、インターフォン応答してイイのかしら(←ぉぃ)。
【5/29(thu)付:前編】私、とうとう、本当に……?
「……。……、?」
「実感、湧かないでしょ」
「えぇ、実のところ……全く」
「これで、葉さんのものとなりました。」
「……まだ、信じられない思いですね。」
「掃除とかしている内に実感も湧いてきますよ」(にこ)
「えぇ、そうかも知れませんね」
・~・~・~・~・~・~・~・~・
決済。
色んな方と会っては、小難しい書類をいくつも読んで署名して捺印して。
そんなフローは契約時にも経験したせいか。
意外と、あっけない程。
気が付けば、完了していた。
まだ信じられぬ、ふわーっとした意識の中。
「ありがとうございました」と、担当営業さん、店長に頭を下げ。工務店をあとにする。
時刻、15:00前。
……お仕事は午後半休を頂いちゃっているんだし。折角だから、行ってみよっかな。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
ってな訳で。その足で、購入物件まで行ってみるコトに。
ソダヨ、営業さんの車では無く。自分で公共機関で行ったらどんな感じかも、確かめておこう。
電車を降りて、バスに乗って。あ、思っていたよりはすんなり着いた☆
そうそう、マンションに入る前に。コンビニに寄っておかねば。
「実感、湧かないでしょ」
「えぇ、実のところ……全く」
「これで、葉さんのものとなりました。」
「……まだ、信じられない思いですね。」
「掃除とかしている内に実感も湧いてきますよ」(にこ)
「えぇ、そうかも知れませんね」
・~・~・~・~・~・~・~・~・
決済。
色んな方と会っては、小難しい書類をいくつも読んで署名して捺印して。
そんなフローは契約時にも経験したせいか。
意外と、あっけない程。
気が付けば、完了していた。
まだ信じられぬ、ふわーっとした意識の中。
「ありがとうございました」と、担当営業さん、店長に頭を下げ。工務店をあとにする。
時刻、15:00前。
……お仕事は午後半休を頂いちゃっているんだし。折角だから、行ってみよっかな。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
ってな訳で。その足で、購入物件まで行ってみるコトに。
ソダヨ、営業さんの車では無く。自分で公共機関で行ったらどんな感じかも、確かめておこう。
電車を降りて、バスに乗って。あ、思っていたよりはすんなり着いた☆
そうそう、マンションに入る前に。コンビニに寄っておかねば。
【5/23(fri)~5/24(sat)付】きんしょーけーやく
5/23(fri)、20:00頃のコト。
「いやぁぁそんなコト言わないで下さいよー。あ゛ー、明日も契約があるのに、不安になってキターーー」(by 葉)
「明日契約? 何の?」
「"きんしょーけーやく"ってモノらしいですー。ひー怖いヨこの先不安になるよー。」
「お先失礼しますー」
「はーい、お疲れ様ですー。」
「葉ちゃんまだ帰らへんの?」
「帰るの怖いよー明日なんか来るなー」
そんなこんなしていると。
「まぁまぁ、じゃ、ビールでも開けちゃって下さいよ」と。
『ちょくちょく英文サポートしているお礼』と致しまして。えぇ、メールを英訳したり、英文メールの内容をお伝えしたり、電話口でも代打に出たり。そのお礼と致しまして。
缶ビール、プレゼントして頂いちゃいました☆
きゃぁぁ嬉しい嬉しい、ありがとーございます♪ そのおキモチが嬉しいっ。
ではいざ、職場に残っていた皆さんとで。職場で乾杯っ。
----------------------------------
んな訳で。
5/24(sat)、終えてきました。金銭消費貸借契約(住宅ローン契約)。
なんだかんだ言いながらも、気が付けばあれよあれよと言う間にココまで来れた気がする。
営業ご担当者さんにも本当にお世話になったな。
この営業さんがついて下さったから、走り抜いて来れたんだろなと。しみじみそう感じる今日この頃。
契約も、残すところあと1回。決済のみ。
将来への不安だってそりゃあるけれど。
その不安は、マンションを買っても買わなくても、生きていく以上、結局は抱えていくものだったりで。
ダカラ、頑張ル。頑張ル他無インダシ。
繰上げ返済も頑張って、さっさと完済してやるぜーーーぃっ。
----------------------------------
ではいざ……居酒屋またたび亭:神戸市東灘区編も残すトコロあと僅か?
ではいざ、乾杯っ。
「いやぁぁそんなコト言わないで下さいよー。あ゛ー、明日も契約があるのに、不安になってキターーー」(by 葉)
「明日契約? 何の?」
「"きんしょーけーやく"ってモノらしいですー。ひー怖いヨこの先不安になるよー。」

「はーい、お疲れ様ですー。」
「葉ちゃんまだ帰らへんの?」
「帰るの怖いよー明日なんか来るなー」
そんなこんなしていると。
「まぁまぁ、じゃ、ビールでも開けちゃって下さいよ」と。
『ちょくちょく英文サポートしているお礼』と致しまして。えぇ、メールを英訳したり、英文メールの内容をお伝えしたり、電話口でも代打に出たり。そのお礼と致しまして。
缶ビール、プレゼントして頂いちゃいました☆
きゃぁぁ嬉しい嬉しい、ありがとーございます♪ そのおキモチが嬉しいっ。
ではいざ、職場に残っていた皆さんとで。職場で乾杯っ。
----------------------------------
んな訳で。
5/24(sat)、終えてきました。金銭消費貸借契約(住宅ローン契約)。
なんだかんだ言いながらも、気が付けばあれよあれよと言う間にココまで来れた気がする。
営業ご担当者さんにも本当にお世話になったな。
この営業さんがついて下さったから、走り抜いて来れたんだろなと。しみじみそう感じる今日この頃。
契約も、残すところあと1回。決済のみ。
将来への不安だってそりゃあるけれど。
その不安は、マンションを買っても買わなくても、生きていく以上、結局は抱えていくものだったりで。
ダカラ、頑張ル。頑張ル他無インダシ。
繰上げ返済も頑張って、さっさと完済してやるぜーーーぃっ。
----------------------------------


ではいざ、乾杯っ。
祝☆ ……ゆえにもぅ一息、頑張ルッ。
みゅー。
な、なんだか疲れが抜けないぃぃ。
『4連休→3日間勤務→土日』。それから続く、通常勤務再開1週間の長かったコト。た、体力切レソ……。
その上"やらなきゃ"なコト、考えたいコト沢山でありまして山積みでありまして。レイアウトやら出費やら、要される手続きの為の日程組みとか。
……はい、つまり。来たよー来たよー、結果出たよー♪
住 宅 ロ ー ン 本 審 査 、 無 事 通 り ま し た ☆
良かったあああああホント。ほっとしたよーーー。
あとは、決済と引越あるのみーっ。
て、手続きも1コ1コこなして、がんがん荷物纏めて大掃除も頑張って、先ずはざくーっと越してしまふべしっ。
細かいレイアウトやら買わなきゃなモノやらは、その後だ後アトっ。
無事引越を終えたら、新居でほっと一息つこう。その瞬間を目指し、か、駆け抜けるぞーー。
----------------------------------
では、そんな先日の居酒屋またたび亭。
アテは『薬味たっぷり、男前豆腐サラダ / 鯛と若芽のあっさり煮』。
『薬味たっぷり』とゆーか……。正確には、『薬味とお野菜こそがメイン』状態ですがw。
マサヒロを半量使いまして。そこに、ごーやースライス・茗荷千切・錦糸玉子・キュウリ細切・紫蘇千切をたーーーっぷり載せ。ざく切りトマトも添える。
副惣の『鯛と若芽の……』は。鯛切り身を、出汁・醤油・味醂で薄ーーーく煮付けてみたモノ。
(乾燥ワカメは水で戻し、ぎゅぎゅっと絞った上で、煮付け中に頃合を見計らって投入すべし)
・~・~・~・~・~・~・~・~・
添えますお花は、大好きなデルフィニウム。
数々のカテゴリー・品種が存在するデルフィニウム。中でも、一重・スプレー咲きのシネンシス系が特に好き♪
(そして品種は勿論とゆーか案の定とゆーか……ハイランドブルーやマリンブルーが大好きでありますw)
ちょきちょきちょきっと切り分けまして、ひょひょいとグラスに活けてみまシタ。
なかなかお気に入りな仕上がりとなりましてご機嫌よん☆
・~・~・~・~・~・~・~・~・
ではいざ……。
ではいざ。乾杯ーーーっっ♪
な、なんだか疲れが抜けないぃぃ。
『4連休→3日間勤務→土日』。それから続く、通常勤務再開1週間の長かったコト。た、体力切レソ……。
その上"やらなきゃ"なコト、考えたいコト沢山でありまして山積みでありまして。レイアウトやら出費やら、要される手続きの為の日程組みとか。
……はい、つまり。来たよー来たよー、結果出たよー♪
住 宅 ロ ー ン 本 審 査 、 無 事 通 り ま し た ☆
良かったあああああホント。ほっとしたよーーー。
あとは、決済と引越あるのみーっ。
て、手続きも1コ1コこなして、がんがん荷物纏めて大掃除も頑張って、先ずはざくーっと越してしまふべしっ。
細かいレイアウトやら買わなきゃなモノやらは、その後だ後アトっ。
無事引越を終えたら、新居でほっと一息つこう。その瞬間を目指し、か、駆け抜けるぞーー。
----------------------------------

アテは『薬味たっぷり、男前豆腐サラダ / 鯛と若芽のあっさり煮』。
『薬味たっぷり』とゆーか……。正確には、『薬味とお野菜こそがメイン』状態ですがw。
マサヒロを半量使いまして。そこに、ごーやースライス・茗荷千切・錦糸玉子・キュウリ細切・紫蘇千切をたーーーっぷり載せ。ざく切りトマトも添える。

(乾燥ワカメは水で戻し、ぎゅぎゅっと絞った上で、煮付け中に頃合を見計らって投入すべし)
・~・~・~・~・~・~・~・~・

数々のカテゴリー・品種が存在するデルフィニウム。中でも、一重・スプレー咲きのシネンシス系が特に好き♪
(そして品種は勿論とゆーか案の定とゆーか……ハイランドブルーやマリンブルーが大好きでありますw)
ちょきちょきちょきっと切り分けまして、ひょひょいとグラスに活けてみまシタ。
なかなかお気に入りな仕上がりとなりましてご機嫌よん☆
・~・~・~・~・~・~・~・~・
ではいざ……。
ではいざ。乾杯ーーーっっ♪
暖かい人々に恵まれているなと。折に触れそう感じる。感謝と嬉しさと。
会社に。
『独り暮らしの女性を応援しますよ隊長』さんが居ます。
「葉ちゃん独り暮らしやって? あ、しかも親御さんは沖縄? 応援するわー」な中、本日。
「コレ、葉ちゃんにどうかなと思って。良かったら貰ってくれない?」
「きゃぁぁぁ嬉しいっありがとーございまーす!」
ってな訳で。頂いてしまひました。
ネックレスー☆
「私はもう使ってないんだけど……葉ちゃんがこの前着てたピンクの服観て、『あ、合うかもなー』と思って」
「嬉しーい! それにコレも可愛いっ夏っぽい♪」
素敵なネックレスも勿論ですが。
やはりそのおココロが嬉しいでありますヨ。『葉に』と思ってくれるコト、更に『葉が気にしないように』とのお気遣いまで下さるコト。
本当ーーに嬉しいですです。
そのおキモチに感謝して。わーいわーい、大切に愛用させて頂きます♪
----------------------------------
そんなこんなで、先日の居酒屋またたび亭風景紹介。
アテは『厚揚げと春キャベツ、もやしのソテー / キュウリとワカメともやしの酢の物 / レタスの玉子海苔巻 / トマト』。
ソテーは要は、野菜炒めですw 厚揚げと春キャベツともやしの炒め物。
どう見ても完全な『呑み体勢』にて。ではいざ乾杯っw
・~・~・~・~・~・~・~・~・
んで、更に別の晩の居酒屋またたび亭。
アテは『もやしとキノコのしんぷる炒め / ミディトマト』。
炒め物の内訳は、もやし、春キャベツ、ピーマン、エリンギ、ツナ。
……しんぷるながら、すんごく美味しかった。
塩胡椒は最低限に。醤油は更に極々微量。
各素材の良さがしっかり引き出されまして引き立てあいまして。じんわり絡みながらも、各食材とも元気元気っ。食感しゃきしゃきっ。
わ、我ながら絶品だったヨ。
ではいざ、乾杯ーっ☆
『独り暮らしの女性を応援しますよ隊長』さんが居ます。
「葉ちゃん独り暮らしやって? あ、しかも親御さんは沖縄? 応援するわー」な中、本日。
「コレ、葉ちゃんにどうかなと思って。良かったら貰ってくれない?」
「きゃぁぁぁ嬉しいっありがとーございまーす!」
ってな訳で。頂いてしまひました。

「私はもう使ってないんだけど……葉ちゃんがこの前着てたピンクの服観て、『あ、合うかもなー』と思って」
「嬉しーい! それにコレも可愛いっ夏っぽい♪」
素敵なネックレスも勿論ですが。
やはりそのおココロが嬉しいでありますヨ。『葉に』と思ってくれるコト、更に『葉が気にしないように』とのお気遣いまで下さるコト。
本当ーーに嬉しいですです。
そのおキモチに感謝して。わーいわーい、大切に愛用させて頂きます♪
----------------------------------

アテは『厚揚げと春キャベツ、もやしのソテー / キュウリとワカメともやしの酢の物 / レタスの玉子海苔巻 / トマト』。
ソテーは要は、野菜炒めですw 厚揚げと春キャベツともやしの炒め物。
どう見ても完全な『呑み体勢』にて。ではいざ乾杯っw
・~・~・~・~・~・~・~・~・

アテは『もやしとキノコのしんぷる炒め / ミディトマト』。
炒め物の内訳は、もやし、春キャベツ、ピーマン、エリンギ、ツナ。
……しんぷるながら、すんごく美味しかった。
塩胡椒は最低限に。醤油は更に極々微量。
各素材の良さがしっかり引き出されまして引き立てあいまして。じんわり絡みながらも、各食材とも元気元気っ。食感しゃきしゃきっ。
わ、我ながら絶品だったヨ。
ではいざ、乾杯ーっ☆
先日の、バレエ後のコト。
母さん。
前回の、今回なんだ。
『いらっしゃいませ。お飲み物は……どうされます?』かもななんて、
淡い期待を抱いていたんだ。
「あ、いらっしゃいませ。生ですよね?」と、何事も無かったの如く迎えてくれた言葉に受けた微かな戸惑いは、
一番絞りと共に飲み下すことにしたんだ。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
……そんなこんなで、続く本日。はっぴー、まざーずでい☆ (文体参照すみませぬ、164氏……)
----------------------------------
では、先日の居酒屋またたび亭風景紹介。
アテは『水菜と新玉葱のパスタ / レタスとトマトのサラダ / 若芽と胡瓜ともやしの酢の物』。
スパゲティーニを茹でる傍ら、新玉葱をスライスし水に晒しておく。
パスタが茹で上がったら冷水できゅっと締め、『玉葱・ツナ・水菜』と和えるのみっ☆
お皿にも水菜をたっぷり敷きまして。その上にパスタを盛りましたら。
サラダパスタとして頂きます、ではいざ乾杯☆
----------------------------------
んで、別の晩の居酒屋またたび亭。
アテは『フレッシュトマトとアサリのワイン蒸 / 春のカラフル豆サラダ』。
アサリ。嗚呼、浅利。どうしてこんなに美味しいノ。
ってな訳で。春~初夏に旬を迎えるアサリ様。
会社帰り、スーパーにて。1割引シール貼られていたら。砂吐きの時間を取れそうな晩であれば。か、買ってしまうでは無いかーーーっっ。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
……活アサリって。『面倒くさそ』と思っている方々も多いらしひけれど。
砂抜きさえきっちりすれば、あとは驚く程ちゃちゃっと手早く、その上とんでもなく美味しい1品が仕上がりますよーぅ? 手軽でローコストで美味しっ。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
基本的な作り方はコチラを参照ぷりーず。
今回は白ワインで蒸し、味の深みと彩りを増すべく、具材にはエリンギ、もやし、ピーマンも使用しました。
サラダ内訳は『サンチュ / コーン / 枝豆(茹でてさやから出しておく) / 玉葱微塵切り』。
ではいざ、乾杯☆
前回の、今回なんだ。
『いらっしゃいませ。お飲み物は……どうされます?』かもななんて、
淡い期待を抱いていたんだ。
「あ、いらっしゃいませ。生ですよね?」と、何事も無かったの如く迎えてくれた言葉に受けた微かな戸惑いは、
一番絞りと共に飲み下すことにしたんだ。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
……そんなこんなで、続く本日。はっぴー、まざーずでい☆ (文体参照すみませぬ、164氏……)
----------------------------------

アテは『水菜と新玉葱のパスタ / レタスとトマトのサラダ / 若芽と胡瓜ともやしの酢の物』。
スパゲティーニを茹でる傍ら、新玉葱をスライスし水に晒しておく。
パスタが茹で上がったら冷水できゅっと締め、『玉葱・ツナ・水菜』と和えるのみっ☆
お皿にも水菜をたっぷり敷きまして。その上にパスタを盛りましたら。
サラダパスタとして頂きます、ではいざ乾杯☆
----------------------------------

アテは『フレッシュトマトとアサリのワイン蒸 / 春のカラフル豆サラダ』。
アサリ。嗚呼、浅利。どうしてこんなに美味しいノ。
ってな訳で。春~初夏に旬を迎えるアサリ様。
会社帰り、スーパーにて。1割引シール貼られていたら。砂吐きの時間を取れそうな晩であれば。か、買ってしまうでは無いかーーーっっ。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
……活アサリって。『面倒くさそ』と思っている方々も多いらしひけれど。
砂抜きさえきっちりすれば、あとは驚く程ちゃちゃっと手早く、その上とんでもなく美味しい1品が仕上がりますよーぅ? 手軽でローコストで美味しっ。
・~・~・~・~・~・~・~・~・

今回は白ワインで蒸し、味の深みと彩りを増すべく、具材にはエリンギ、もやし、ピーマンも使用しました。
サラダ内訳は『サンチュ / コーン / 枝豆(茹でてさやから出しておく) / 玉葱微塵切り』。
ではいざ、乾杯☆
些細な日常の切り抜きを、「居酒屋またたび亭」としてweb上で晒し始めて
まさかこういう日が来るなんて、当初は思いもしなかったなぁぁ。
えぇと。
2008年、5月6日。
迎えました。居酒屋またたび亭、とうとう(マサカの?)この記念日を迎えました。
居 酒 屋 ま た た び 亭 、 開 設 1 0 周 年 ー ー ー !
---------------------------------
マイミクにがうりに教わりつつ、初めてwebサイトを立ち上げたのは1998年5月6日。
以降、沢山の方々にご贔屓にして頂き。online・offlineに関わらず、接触し、話し、出会い、再会し。
2005年8月からはmixi店も平行稼動させて、尚一層多くの方々と接するコトが出来。嗚呼何て有難いのだろう。
遠方の旧友と連絡を取り合えるだけに留まらず。
offlineだけでは接する機会が無かったであろう数々の方とも言葉を交わせる、ネットのチカラ。
交流下さる皆様、いつも本当にありがとうございます。ココロから感謝です!
今後もよろしくお願いしまーす、仲良くしてやって下さーい。
---------------------------------
2年前に書き、1年前にも掲載した↑な文章。
……やはり、キモチは今でも不変デス。ご贔屓にして下さる皆様、いつも本当にありがとうございます☆
今後もよろしくお付き合い下さいませーぃっ。
----------------------------------
ではいざ。
ちゃこひまろて葉で運営中の「居酒屋またたび亭」に、今後も沢山の幸が訪れるやう祈って。幸を周囲にも放って行けるやう祈って。
10年目の節目に。11年目に。交流下さる皆様に。
かんぱーーーいっ☆
えぇと。
2008年、5月6日。
迎えました。居酒屋またたび亭、とうとう(マサカの?)この記念日を迎えました。
居 酒 屋 ま た た び 亭 、 開 設 1 0 周 年 ー ー ー !

マイミクにがうりに教わりつつ、初めてwebサイトを立ち上げたのは1998年5月6日。
以降、沢山の方々にご贔屓にして頂き。online・offlineに関わらず、接触し、話し、出会い、再会し。
2005年8月からはmixi店も平行稼動させて、尚一層多くの方々と接するコトが出来。嗚呼何て有難いのだろう。

offlineだけでは接する機会が無かったであろう数々の方とも言葉を交わせる、ネットのチカラ。
交流下さる皆様、いつも本当にありがとうございます。ココロから感謝です!
今後もよろしくお願いしまーす、仲良くしてやって下さーい。
---------------------------------
2年前に書き、1年前にも掲載した↑な文章。

今後もよろしくお付き合い下さいませーぃっ。
----------------------------------
ではいざ。
ちゃこひまろて葉で運営中の「居酒屋またたび亭」に、今後も沢山の幸が訪れるやう祈って。幸を周囲にも放って行けるやう祈って。

かんぱーーーいっ☆
う、うそーん。コレじゃ無かったの!? / 玉葱ふぇすた☆
本審査結果をハラハラドキドキしながら舞って待っていたここ数日。
……マ、マサカっっっ。
『コレが登録済みの"実印"』だと信じ込んでいたモノが。4~5年前に印鑑登録した印とは違ったなんて……っ。
(色々検索していて知ったのですが……。『実印としても使用可能な印』のことを、未登録でも『実印』だと信じてしまふ方々も稀に?いらっさるそうですね。
今回のワタクシの場合、そうでは無く。既に登録済みな印は存在すると言うのに。申請には別の印を使ってしまったとゆー、なんだか最後の詰めが『あああワタシッテ』な事態デス……)
印鑑登録済みの印が見当たりそうに無いので。
べ、別の印鑑を新たに印鑑登録しよう……(お手数お掛けしまくりですみません、某工務店ご担当者さん)
……あああ。『本審査申請』、仕切り直しーっっっ。
----------------------------------
そんなこんなで先日の居酒屋またたび亭。
柔らかでいて息吹いていく生命力に満ちた、春☆なチカラが形を成したかのやうな新玉葱。
それをたーっぷりと使って、『玉葱ふぇすた』開催ー。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
鶏胸肉は皮をはずし、身の厚い部分は開いておく。
玉葱1個はざっくり微塵切りし、醤油・味醂各適量と共にミキサーでガガガガガ☆
んでその玉葱ダレに、鶏胸肉を漬け込む。
1時間程漬け込んだら、軽く水気を払ってフライパンで両面をソテー。
(油を引く際、鶏皮も共に火にかけてその油を引き出しました)
やんわりじっくり火を通し、最後に漬けダレを回しかけて絡めるのみっ。
#今回、漬けダレを絡める直前にもやしも放り込みました。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
添えますは『絹さやとレタスとトマトのサラダ』。
鶏仕込み中にでも絹さやをさっと茹で、冷ましておくべし。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
更にっ。
『トロトロふわふわ玉葱ドレッシング』を添えますよっ☆
玉葱は荒微塵切りにし、塩胡椒・オリーヴオイル・レモン汁各適量と共にミキサーへっ。
----------------------------------
玉葱も絹さやも、くまちゃんさんのお父様が育てたお野菜にござひます。
じんわり新鮮甘ーい玉葱づくしで。感謝の念と共に。
ではいざ、乾杯☆
(# 6 May 2008 23:56追記:登録済みの実印、発掘しました。早速仕切り直します!)
……マ、マサカっっっ。
『コレが登録済みの"実印"』だと信じ込んでいたモノが。4~5年前に印鑑登録した印とは違ったなんて……っ。

今回のワタクシの場合、そうでは無く。既に登録済みな印は存在すると言うのに。申請には別の印を使ってしまったとゆー、なんだか最後の詰めが『あああワタシッテ』な事態デス……)
印鑑登録済みの印が見当たりそうに無いので。
べ、別の印鑑を新たに印鑑登録しよう……(お手数お掛けしまくりですみません、某工務店ご担当者さん)
……あああ。『本審査申請』、仕切り直しーっっっ。
----------------------------------
そんなこんなで先日の居酒屋またたび亭。
柔らかでいて息吹いていく生命力に満ちた、春☆なチカラが形を成したかのやうな新玉葱。
それをたーっぷりと使って、『玉葱ふぇすた』開催ー。
・~・~・~・~・~・~・~・~・

玉葱1個はざっくり微塵切りし、醤油・味醂各適量と共にミキサーでガガガガガ☆
んでその玉葱ダレに、鶏胸肉を漬け込む。
1時間程漬け込んだら、軽く水気を払ってフライパンで両面をソテー。
(油を引く際、鶏皮も共に火にかけてその油を引き出しました)
やんわりじっくり火を通し、最後に漬けダレを回しかけて絡めるのみっ。
#今回、漬けダレを絡める直前にもやしも放り込みました。
・~・~・~・~・~・~・~・~・
添えますは『絹さやとレタスとトマトのサラダ』。
鶏仕込み中にでも絹さやをさっと茹で、冷ましておくべし。
・~・~・~・~・~・~・~・~・

『トロトロふわふわ玉葱ドレッシング』を添えますよっ☆
玉葱は荒微塵切りにし、塩胡椒・オリーヴオイル・レモン汁各適量と共にミキサーへっ。
----------------------------------
玉葱も絹さやも、くまちゃんさんのお父様が育てたお野菜にござひます。
じんわり新鮮甘ーい玉葱づくしで。感謝の念と共に。
ではいざ、乾杯☆
(# 6 May 2008 23:56追記:登録済みの実印、発掘しました。早速仕切り直します!)
……ってか、トウトウ会社デマデ。

「連休、ドコか行きます?」
「いや、大きな予定は無いんですよー。まぁ明日の3日はバレエの特別練習でー。あとは引越しの予定もあるんで、家の片付けかな」
「……4連休だからって、呑んだくれちゃダメですよー?」「き ゃ ぁ ぁ ぁ ぁ !!! 」
す、す……
……鋭すぎ☆(ぇ゛っ
----------------------------------
そそそそんなこんなで先日の居酒屋またたび亭っ。
アテは『鯖のあっさり煮、味噌風味 / 絹さやたっぷり、若竹煮』。
『鯖の味噌煮』も大好きだけれど。
今回、へるしーに、かなりのあっさり味に仕上げ。鯖本来の繊細な味を生かしてみまシタ☆

落し蓋をしてしばしの後、味噌も溶きいれる。今回の葉流では風味付け程度に、極微量の味噌を使用。
んで普通の蓋に変えて弱火でコトコト。
鯖の調理と同時進行で、若竹煮も調理。
乾燥ワカメを水で戻し、出汁・醤油・味醂を火にかける。出汁:たぱたぱたぱ、醤油:ちょろり、味醂:たぱ。
出汁が煮立ったら筍(水煮)乱切を投入。頃合を見計らって、ぎゅぎゅっと絞ったワカメ、ヘタと筋を除いた絹さやも投入。
しつこいよーですが、『煮物系は冷めていく間に味が染みる』を常に念頭に置いておくべし。
余熱で火が通りきるやう計算の上火を止め、どちらもしばし放置。
その間はサラダを作るなり食器を洗うなり掃除をするなりテーブルセッティングをするなり、お好みで。
・~・~・~・~・~・~・~・~・

では。カーネーション:ムーンダストを添えまして。
ではいざ、感謝の念と共に。乾杯☆
| ホーム |